あなたが現在見ているのは Lombokプロジェクトまだまだ進化していきます!

Lombokプロジェクトまだまだ進化していきます!

  • 投稿カテゴリー:コラム

こんにちは!

ロンボク島の「だるまさんが転んだ」アンディです😎

今日はセコトンに行って、プロジェクトの進捗状況を確認します☝️

卸売店用の棚を持ってマタラムを出発👆

Sakura Cafeの近くに、食料品店、果物屋、シュノーケリング用具のレンタルなどの店舗を設ける予定です。

現場に到着してすぐに、棚を配置しました!

いい感じです😎

建物前の竹垣も伐採中〜!

これは、Sakura Cafeのお客様がビーチと山の景色を自由に眺められるようにする為です✨

こんな美しい景色が見れないのは、もったいないですからね💡

ビーチの目の前に人々が休憩できるガゼボもいくつか建設し始めました。

地元の人々も観光客もビーチ沿いのガゼボで景色を楽しみながらリラックスできるとよく利用しています♪

Sakura Cafeの新メニューも紹介しますね☝️

「グリルソーセージとグリルミートボール」

マタラムでは、カフェでゆったりと時間を過ごしたいティーンエイジャーに、このメニューが大変人気です✨

Sakura Cafeのお客様にも、このメニューが好評なら嬉しいです😎  

じゃあ、またね!

YouTubeでも

施設のオープン祈願祭等も伝えています!

村の方々が集まって

この施設が永く繁栄するようにとお祈り

そして、「ありがとう」が溢れるその場では

感謝の形として、

村の孤児たちに寄付や食べ物を渡します

日本でも、上棟式の後には餅まきを

することがありますが、

少しずつ違う文化も感じられて

面白いですね😊

プロジェクトに際して、

企画会議に

税理士さんへの相談

施設の家具を選びに行ったり

地元のフードコートでスタッフさんと食事

一つ一つ作り上げていってる

地元の人たちと一緒に

何かそんな、人のあたたかさを

感じられるプロジェクトだなと

見てて思いました🥰

見てみてくださいね!

【海外生活VLOG】

日本人1人とロンボク島の

ササク族スタッフ達の日常