2日目の朝、目覚めたら、お部屋の中からはこんな景色😳

まるで、額縁に入った絵画のよう☺️
ちょっと曇ってますが、この先に富士山がそびえ立っています
そんな富士山を、更に身近に感じる2日目の過ごし方は、
✅ゴルフ組
✅観光組
2コースに分かれて🤗
まずはゴルフ組
深夜までビリヤードや歓談を楽しまれた方は、ちょーっと朝が辛そうでしたが 笑
張り切っていきますよー!

今回のコースは、富士山の麓、標高600mの場所にある、新緑と勇大な富士山を背景に素晴らしい景色を堪能しながらプレーできる
東富士カントリークラブ

なんだ?これは???😳と思う程の急な谷越え打上・打ち下ろしがあって、面白いレイアウト☝️
お隣が富士スピードウエイなので、爆音がバリバリ聞こえてくるんです!
レーシングカー好きな私は、さらに楽しくプレーできました✌️
「ともこさんバンカーは、上手いよね」
って言われるのは、ただ単にどこででもバンカーの数をこなしてるだけで 笑
そんな私でも、伸び伸び楽しめたのは、このコース、バンカーがとても少なかったからもあると思います💡
初心者さんにも優しいコース😊

由香里社長
最近肘を痛めて不調でしたが、石井プロからの一声により一瞬で復活‼️
後半の良さはさすがです✨

カメラを向けられると意識してミスを連発しちゃう石井プロ
「まじ、メンタル💪」
なんて言いながら打ってる姿に、プロでもミスするのね〜とほっこり🤭

普段のお仕事を離れて、大自然の中で気持ちよく
素の自分で、オーナーや社長、仲間達と楽しめるゴルフっていいスポーツだなぁと改めて😉
良い機会をいただきました🙏✨
その頃、観光組はと言いますと、


あら〜!綺麗な富士山をバックになんて楽しそうなんでしょう🤭
富士山世界遺産センター

富士急ハイランドにも♪


所要時間50分
世界最長・最恐クラスのお化け屋敷😱

真顔のタカオくん😆
彼に怖いものは…ないんだろうな🙄

アグリバッファローズのいい表情🤗



河口湖パノラマロープウエイ


カチカチ山のうさぎを祀ったうさぎ神社
ほっこりするお二人の姿❣️


世界文化遺産 神秘の湧水 忍野八海
美しく神秘的で澄み切った湧水は、水本来の美しさと護るべき美しさをそっと訴えかけてくる…

ゴルフを終えた私も、少しドライブに連れていってもらいました♪


夕暮れ時の山中湖パノラマ台から眺める山中湖と富士山は、息を呑むほどに美しい…
この景色はきっと、忘れないでしょう

もしかしたら、この写真が伊予の五稜郭の温泉施設に勝利のヴィーナス像として、壁画になっているやも知れません😉

阿部さんがこっそり撮ってくれた一枚
山中湖畔の富士山の裾野まできれいに見えるこのスポットでも、陽が沈んでゆくタイミングと相まって、
その美しさを収めておきたくて…
それぞれに思いっきり富士山を楽しんだら、
さぁさ、お夕食の時間が近づいてきましたよ
ホテルに帰りましょう♪
次に続きます!