はじめます
と言っておきながら、今回で終わりかもしれません 笑
こんにちは
オアシス倶楽部 IT事業部で、主にはこちらのコラムを担当しております、大山ともこです😊
今日は実は、〜阿部千恵美の情熱焙煎〜の投稿日という事で、阿部さんの書いた原稿を前日受け取ったんですが・・・
あまりに情熱が…熱すぎて…🔥🔥🔥
『危険物のお取り扱いにはご注意を⚠️』な匂いがプンプンしたんですね(意味不でごめんなさい 笑)
ですので今日は、焙煎されすぎた情熱のクール期間といたしまして、私、大山ともこから見える、舞台裏からの景色をお届けしたいと思います💁♀️
気ままに書いていきますので、ほっと一息、よろしければ読んでいただけると嬉しいです☺️
〜阿部千恵美の情熱焙煎〜
読んでいただけてますか?
どうでしょう?面白く…ないですか?
なんでしょう、あのキャラクターは(๑´ლ`๑)
会ったことのある方はおわかりかと思いますが、『阿部千恵美』さん
なんとも言えぬ、不思議な色と空気を醸し出される方です🥰
彼女と言えば、思い出すことがあります💡
絶賛花嫁修業中の阿部さんは、ある舞台に立った時、美しい着物姿でした✨
マイクを渡された瞬間、左手をそっと上げて彼女はこう言いました
「これは、時計です」
そうです
阿部千恵美さんは左手に腕時計をしていました、とっても素敵な時計
その時計を指差して
「これは、時計です」
そう、2度ほど言ったように思います
「はい、そうです。それは、間違いなく時計だと思います」
私だけでなく、会場にいた他の方も同じ事を感じられたかと思います🙄
その腕時計にまつわるエピソードがとても素敵なものだったのですけれど、そのエピソードよりも千恵美さんのその語り口調に・・・きちんと話したこともない彼女でしたが、一瞬で、忘れられない強烈な存在になりました🤭
不思議な魅力をおもちだ✨
そんな千恵美さんと時間を経てこの数ヶ月、オアシス倶楽部として『一緒に』お仕事をさせてもらうようになりました
男性とばかり普段仕事をしている私には(女性もいますけど、中身は男みたいな女性ばかりです 笑)
千恵美さんと一緒にお仕事をすることは『学び』の時間でしかない
綺麗事を言ってるのではなく
一つひとつの感覚が違います
テンポも違います
言えば何もかもが違います
今まで共存してこなかった人
「右ですよね、ここは」と私が言えば「うーん、ともこさん。ここはやっぱり左に行きましょう♪」と千恵美さん 笑
そんな彼女とこの頃は、毎日のようにzoomや電話でお話しては、人に言えない真っ黒クロスケな部分も家族のふかーいお悩みも、全部お互いにさらけ出して、そしてぶつかり合っています😉
阿部千恵美さんって、一生懸命な人なんです🔥
今そこで『うんうん』って頷いてる人、きっといてくれますよね?
本当にいつも全力で、一生懸命に目の前のことに向き合ってる💪
カーブだって言ってるのに直進したりする
ブレーキは備わっていないのかもしれない…
〜阿部千恵美の情熱焙煎〜
彼女の半生がありままに綴られています
あれを書こうとすると、色んな事を思い出さないといけないんですね、過去をさかのぼって…🧐
なので、私と毎日のようにあーだこーだとお話しています
時に、千恵美さんは傷つきます
「ともこさん!私って、私の思ってた普通って普通じゃなかったんですね…」
そうかと思えば、「ともこさん!私、すごくショックです!だって、私は白無垢が着たいと思ってたはずなのに、本当は他人の色になんて染まりたくなかったんです!ショック😱」
って言いながら次の瞬間には「ショックすぎて笑えます🤣」
どないやねん!
そして、間に挟む私の過去話に涙を流される…
これだから、付き合ってしまうんですよね☺️
その一生懸命さに
その上辺だけじゃない『本気』に付き合わされてしまう
さっきお話したら『ハリケーンがきた』とか言っていました🙄
何のことだかさっぱりわかりません🤔
でもきっと、彼女の中にはハリケーン級の何かがきているんでしょう☝️
ますます焙煎が進みそうです🔥
あぁ、冷却はされるかしら 笑
こんな風に、全身全霊で創り出されてる『情熱焙煎』
次回をお楽しみに
ともこがたりでした
愛をこめて
